500円玉貯金

500円玉貯金

黄色いほう、10万円貯まる貯金箱をずっと使ってたのだけど、シモジマで5万円入るコインケースを2個購入。

長らくお世話になりました!

この貯金箱で、いくら貯めたのかな。

この一年だけでも3回は満杯になったはず。

よほどこの貯金方法が合ってるんだなぁ。帰宅したら500円玉は貯金箱へ。これがけっこう楽しみでもある。

どれくらい貯まったか、あとどれくらいで満杯になるか、視覚的にもわかりやすいからモチベーションがキープできるのかも。

頑張って続けていこう。

台風がやってきた

台風が直撃するということで早めの帰宅。
若干空いてるかなとは思ったけど、ほとんどいつもの帰宅ラッシュと似たような混み具合。
台風で電車が止まって移動できなくなるとか、福井や北海道では考えたことなかったなー。

そしてそんな中、
モニターとノートパソコンを買ってしまった。

働かねばーー!!!!

突風が吹く

このところ、窓を開けてるとものすごい風。

ッラが飛ぶぜぇーーー!みたいな。

髪の毛丸刈りにしたくなるほど吹き付けてくる。でも気持ちいいー!

明るいそ、風通しいいし、隣も下も空き部屋なせいか静かだし、快適。

引っ越してホントに良かった。

それは「甘え」なんだ

最近「いいな」と思った記事を2つ。

「まぁ、こんなこと言ってもね」と思いながらもつい口から出てしまう愚痴。
問題の背景がわかる関係者に話してしまうと、その人が親切な人であればあるほど「私は困ってる。なんとかして欲しい」という訴えとなってしまう。

その結果、相手の方は改善要望として受け取り、どうにか解決してあげようと一生懸命動いてくれることとなる。

時々、どうしたらいいのか迷うことがある。

そんな時に「私はどう動けばいいですか?」と前置きしてから相談すればいいものを、いきなり悩んでいる内容から話すものだから、かなりびっくりされる。なぜそういうことが起きるのかと言うと、WEB関連の業務は多岐にわたりすぎて、規模によっては1人の能力では到底対応しきれないということが、業界の人にさえちゃんと理解されていないのだ。

たかだか20年程度の業界だから、分業体制ができてないのは仕方ないのかも知れないが、印刷業界では制作は他のセクションとは完全に切り離されていたから、良かったな、などと懐古的なことをつい考えてしまう。

すっかり脱線してしまったが、愚痴に関するこんな笑い話がある。

これは聞いた話なので当人のことは全然知らないのだけれど、嫁いだばかりのお嫁さんが夫に、同居しているお義母さんが電子レンジを使おうとするといい顔をしないので使えない、と愚痴をこぼしたところ、翌日家族で食事をしている最中に、夫が唐突にこう言ったそうだ。

「なあ、電子レンジ使わせてやってよ」

愚痴ったのがバレバレである。これではお嫁さんも立場がない。そんなことを望んでいた訳ではないのだろうが、改善を望んでいないのなら言うべきではないし、電子レンジを使いたいのなら「使わせてください」とちゃんと自分で伝えるべきだ。

つい最近、「実力不足で戦力になれず申し訳ない」と努力が足りないことへの言い訳のようなことを言って、多忙な人に気を使わせてしまい、ひどく反省した。そんな弱音を吐く時間があるなら努力しようよ。

その後の自己嫌悪によるストレスたるや相当なもので、もう凹みまくり。

そんな時に読んだのがこの記事。

愚痴を言わない人になる方法は?私も昔は言ってました

「愚痴が出る理由は、自分が一切がんばろうとせず、他人にがんばってもらおうと期待しているから」

といいう言葉に目が覚める思いだった。
もともと、愚痴がストレス解消になるとは思っていないが、ついつい自信喪失よるマイナス思考が堂々巡りをしてしまうことがある。
自信が持てないのは精一杯努力をしたと言えないと自分でわかってるからなんだよね、たぶん。
そして言い訳する自分に嫌悪を抱く。やめよう、そんなこと。何の解決にもならないもん。

才能がないから」って言う人は!武井壮の言葉にハッとする

武井壮という人は本当にすごい。そして面白い人だ。
あらためて「努力」というより、全力で邁進することが子供の頃から日常となっている人で、何をするにも徹底している。肉体構造を徹底的に研究して身体能力を鍛えたり、猛烈に勉強して学費を浮かせたり、とにかく目標に向かって突進する人。

そう、目標に到達できるまで努力すればいいんだよね。
階段を1段上がったら、次の1段。そうやって、気の遠くなるような長い階段もそのうち上がりきることができる。諦めなければ叶う。そういうこと。

アナと雪の女王

録画しておいたアナと雪の女王の地上波での放送を観た。

神田沙也加さんと松たか子さん、どちらの声も魅力的で聴き応えがあって、映像もとても美しく、ストーリーも良かった。

今回の放送のエンディング部分の編集があまりにもひどいとブーイングの嵐。いろんな人が歌ってたから、全員の歌をつないだのかなとかある程度予想はしたものの、想像の域をはるかに超えていた。

本編が終わった瞬間、「このエンディングは…いらない(笑)」

まさか局アナが手を振って歌う映像や一般人のYouTubeの投稿動画を延々と垂れ流すとは。

やはり映画は映画館で観よう、そう思った瞬間だった。

胃腸炎の再発

食べることが最大の楽しみだったのに、1年前にウィルス性胃腸炎にかかってからというもの、あまり食べられなくなってしまった。
朝から頭痛がして、お酒飲み過ぎたかな?(ビール500ml程度)風邪ひいたかな?と思いつつも頭痛薬や風邪薬でしのいでいると、そのうち

1. 風邪や何かの原因で胃腸が弱る
2. 食べたものが消化されずに腸に溜まる
3. そうとは知らずに食べる
4. さらに便秘する
5. 吐く(下から出ないから上から出そうとする)
6. 脱水症状が起きる
7. 頭痛・寒気・関節痛が起きる

こんな感じで、ちょっと油断して食べるとこういう負の無限ループに陥る。
今回に至ってはなんだかえらく長期化してしまい、周囲にも相当な心配と迷惑をかけてしまった。

友人から、「これじゃないの?」って出されたURL

・下痢型IBSの治療法
http://ibsnet.jp/treatment/serotonin.html

脳がストレスなどの刺激を受けると、腸の粘膜からセロトニンが分泌されます。

セロトニンが関係してるのか。

・セロトニンとは?
https://serotonin-rin.com/entry12.html

セロトニンは、1952年にスウェーデンで発見され、別名「癒しのホルモン」とも言われています。
心と体のバランスを安定させるために必要な脳内情報伝達物質なのです。

実は、セロトニンは脳内の神経伝達物質の一つですが、他の神経伝達物質であるドーパミン(喜びや快楽)やノルアドレナリン(恐れや驚き)などの感情情報をコントロールし、精神を安定させる働きがあります。
つまり、カラダとココロを落ち着かせる働きがありますので、ストレスやうつなどに悩む人にとっては欠かせないホルモンなのです。

脳内にはいろいろな情報を伝えるために何種類もの神経が網の目のように全体に張り巡られています。
この神経の先端からセロトニンなどの化学物質放出し、隣の神経の先端でそれを受け取る、というような情報を伝達していきます。
だから、情報伝達物質と呼ばれるわけですね。

もしセロトニンが不足すると感情に抑制がきかず、快楽から抜け出せずに依存症に陥ったりイライラしたりうつ病になったりといった問題が出てきます。
これらの感情を静めるには、セロトニンを増やして活性化させる必要があります。

ということは、セロトニンを減らさないようにするといいということか。

・【幸せホルモン】セロトニンのために意識したい5つの行動
http://hadalove.jp/increase-serotonin-15997

1.セロトニンの生成に必要な栄養を摂る

  • トリプトファンを含む食べ物
    • ヨーグルト
    • プロセスチーズ
    • 豆乳
    • 納豆
    • 赤身魚
    • ごま
    • バナナ
    • 白米
    • 肉類
    • そば

など

  • 〈ビタミンB6を含む食べ物〉
    • 鶏ひき肉
    • 牛肉
    • とうがらし
    • にんにく
    • ・ピスタチオ
    • ・きなこ
    • ・まぐろ

など

2.朝日を浴びる
3.腹式呼吸をする
4.「リズム運動」をする
5.感情を豊かに表現する
6.人(や生き物)との触れ合いを持つ

体力的要因だと考えてたけど、精神的要因が絡んでいたとは!

「あとのまつり」

After the carnival なんてつぶやく人もいるけど、それは祭りのあと・・・ってどうでもいい茶々はおいといて。

3年前に購入したiMacがとうとう起動しなくなってしまった。
アップデート後、再起動を待ちながらぼーっとしていたら「チックタックチックタック・・・」壊れかけの時計か?みたいな異音。画面には大きなフォルダアイコンに「?」マーク。
むー。とりあえずP-RAMクリア。(
起きてこない)
電源落としてリスタート。(やっぱりダメ)
Disk First AidでHDDが見えない。(この時点で相当やばい)
外付けドライブから起動しても、やはり内蔵ドライブは見えない。(絶望的か・・・)

クラウドと2台のMacBooと外付けHDDに散在するデータをかき集めれば、ある程度のデータは復元できるけど、それでもiMacの中にしか存在しないデータもあるわけで・・・・。
何の前触れもなく、いきなり起動しなくなるとは思わなかった。

今度から、データはきっちりバックアップしよう。
せめてアップデートする前ぐらい、ちゃんとバックアップをとろう。
そんなことを今さらながら反省しても「あとのまつり」なのである。

新しい年がきた

新しい年がきた

私にしては珍しく、おせちも作らず、年越し蕎麦も食べないまま、年明けの瞬間には寝てしまってた。

初詣は八坂神社へ。
京都に入ると、ふわふわの雪がかなり降っていた。
目にする光景は寒々しいのに、不思議と底冷え感がない。

IMG_3301-0.JPG

IMG_3306-0.JPG

おみくじは「半吉」

IMG_3316-0.JPG

半吉…?
これって、運勢的には良いの?良くないの?と、思わず検索してみると、「確率5%のレアもの」なのだとか。
ある意味、レアくじを引き当てたという、千載一遇の年なのか?

今年はとにかく自己研鑽に務めたい。

八坂神社で厄除けぜんざいをいただく。

IMG_3313-0.JPG

【まとめ】手作り品販売・購入サイト

tetote

tetote(テトテ)
【運営会社】サイバーエージェント
【オープン】2011年6月

iichi(イイチ)

minne(ミンネ)
【運営会社】Paperboy&co.
【オープン】 2012年4月

Creema(クリーマ)
【運営会社】
【オープン】2010年

proory(プルーリー)
【運営会社】
【オープン】

TSUCURU
【運営会社】
【オープン】

ハンズ・ギャラリー マーケット
【運営会社】
【オープン】

CLOTHO(クロト)
【運営会社】コンシュマーズ・リサーチ
【オープン】2010年

cooboo [こーぼー]
【運営会社】スパーク・ラボ
【オープン】

crapaca – クラパカ
【運営会社】
【オープン】

スタイルストア マーケット
【運営会社】
【オープン】